【HOME】
【演奏実績】
【演奏内容】
【楽曲販売】
【ライセンス取得一覧】
【和太鼓教室】
安平町教室
千歳市教室
【和太鼓チーム指導】
【和太鼓レンタル】
【SHOP】
【出演情報・ブログ】
出演情報
お知らせ
たむlog
【事業概要・問合せ】
English
【HOME】
【演奏実績】
【演奏内容】
【楽曲販売】
【ライセンス取得一覧】
【和太鼓教室】
安平町教室
千歳市教室
【和太鼓チーム指導】
【和太鼓レンタル】
【SHOP】
【出演情報・ブログ】
出演情報
お知らせ
たむlog
【事業概要・問合せ】
English
お知らせ
· 2025/01/25
ルスツリゾートでのシティジャズにて和太鼓演奏をしてきました!
ルスツリゾートでのシティジャズにて和太鼓演奏をしてきました! 今回は津軽三味線奏者の忍弥様にお声がけいただき ルスツでの三味線と和太鼓そしてピアノといった 和楽器と洋楽器で異色の和洋折衷セッションライブ!
続きを読む
たむlog
· 2025/01/25
演奏場所を探す。
和太鼓の演奏場所について。 和太鼓って音量が大きい楽器の中でもトップクラス! その楽器が演奏できる場所ってスタジオ・演奏ホール ・大型施設・ホテルの大広間(場所によりNG)・外(近所の迷惑にならない環境)とかなり限られており演奏すること自体が狭き門です。その演奏場所を探すべく昨日は 札幌市内を付き添いでぐるぐる回っておりました!...
続きを読む
たむlog
· 2025/01/19
和太鼓教室に未就学児が来てくれました!
今日、和太鼓教室に未就学児のお子さんが 体験に来てくださいました♫ 今までは小学生以上の子が多くスタートから楽譜読みや 太鼓打つ練習がスタートする中、おもちゃを使って遊んだり音楽を流して一緒に太鼓を触ったりと、遊びからスタートして徐々に太鼓を触れてもらうという流れに! 慣れてない環境を少しでも慣れてもらってという形から♫...
続きを読む
たむlog
· 2025/01/17
和洋折衷コンサート和楽って
和楽コンサートを開催して10年がすぎたところ、...
続きを読む
たむlog
· 2025/01/15
ルスツ演奏!
1月13日、14日北海道のルスツリゾートで演奏でした! 津軽三味線奏者の忍弥くん筆頭の三味線・和太鼓・ピアノ トリオの演奏!ジャジーな演奏からサンバ・ラテンなどなどのアレンジを加えた民謡そしてオリジナル曲を披露! 楽しいひとときを遅らせていただきました♫ また、今回の現場で改めて思うのは 通常のドカドカ打つような...
続きを読む
たむlog
· 2025/01/08
教え子の成長
10年前から太鼓を指導している生徒が2名ほど (画像の子) 今は中学生と高校生で頼もしくなってますが 昔は札幌の郷土芸能太鼓チームに所属しており そこで伝統曲必死に練習していたメンバーです! 10年間ずっとどんな時でも通い続け今では和太鼓に 対する思いが強い二人!...
続きを読む
たむlog
· 2025/01/04
中学校・高校・和太鼓の個人活動などでも使える和太鼓の曲
youtubeに和太鼓の曲を何曲かアップしていたのですが 去年あたりから「使用したいです」とDMが多数寄せられるようになり条件や制限を設けさせていただき使用を許可しているのですが、使う和太鼓チームや・部活動も「この公演では使用できてここではできない」なんて考えて練習するのは...
続きを読む
お知らせ
· 2025/01/03
関西テレビ土曜はナニする!?ではなく土曜はカニする!?特番での撮影協力をさせていただきました!
関西テレビ様の土曜はナニする!? お正月番!土曜はカニする!?の撮影協力をさせていただきました。 南海キャンディーズの山里亮太さんや宇賀なつみさんらが MCを務める番組に協力させていただき大変光栄に思います。 また、マッスルクラブ様ともご一緒させていただき誠にありがとうございました。
続きを読む
たむlog
· 2025/01/03
和太鼓で頑張るは演奏だけじゃない。
先に、演奏して活躍するを否定してるわけではないと言っておきます! ○○(和太鼓や他の楽器)でもっと活躍できるように頑張ります!と言うことがたくさんあるのですが!主に演奏を頑張る!と、言ってる人も聞いてる人も思っているのですが、頑張り方っていっぱいあるなぁと思ってて。演奏だけじゃないよと言うこと。...
続きを読む
たむlog
· 2025/01/02
新年明けましておめでとうございます!
新年明けましておめでとうございます! 新年1発目は和太鼓チーム白鼓-byakko-のサポートから スタートさせていただきました! 僕は基本、笛がメインのステージ! 笛奏者としてのスキルアップにはかなり助かっております♫ また、イオンにご来場ただいた方も大変盛り上がっていただき楽しいステージを終えることができました!...
続きを読む
さらに表示する
閉じる