· 

和楽-WARAKU- 千歳公演の裏側

千歳公演は年に一度新しい演目を披露する日。地方の公演は主にこの日に生まれた公演をベースに進んでいきます。

なぜ新しい演目をこの日にするのか、、、、

それは、自主公演だからできるものだからです!自主公演だから自分の思っているステージを作り上げ

お届けることができる!自主の規模にしてはかなり大きなものだなぁといつも思ってますが笑。

 

そんな裏側を少しずつブログに!

10月12日現在(本番は11月29日)

先日厚岸公演を終えひと段落!来週に留萌公演の準備と並行で千歳公演の準備も!

10月10日に千歳公演のセトリが大体決まり。そのセトリに対して曲を作成している段階です。

和太鼓・三味線・笛・箏・ピアノ・ベースの6名で演奏できる新曲を手にかけこれを今月中には完成させる予定と

なってます!

今後は・・・・

既存の曲を箏入りにする編曲とコンサートらしい楽曲と楽曲の間の繋ぎ演出を作り出す作業といったところ

その後は、図面出し・台本作りこれに並行して集客・宣伝を行なっていきます!

 

是非、北海道千歳公演ご来場いただけたら幸いです!

北海道で和太鼓のことはWaraku Art Music株式会社


 

Waraku Art Music株式会社

〒059-1951

北海道勇払郡安平町追分若草2-2

 

 お問い合わせ

warakuartmusic@gmail.com

TEL:070-2226-2624(営業)