太鼓の共演からサポートまで

和太鼓演奏で一番多いのがオープニングや盛り上げが多く、演奏している和太鼓チームが目立つというイメージがほとんどです。実際に和太鼓自体が存在感の強い楽器のなので、目立って欲しいというイベントに呼ばれる機会が多いです。目立つステージ経験も大変重要ですがそれと同様に大切なのが、「誰かを引き立たせる和太鼓」です。僕はよくこれを「死に役を演じる」と強めの言葉で表現しております。
死に役を演じる
「死に役を演じるなんていらないよ!目立ってなんぼ!」なんて考え方もありますが、やはり太鼓の存在感は強すぎます、、、そこでWaraku Art Musicの奏者に自社が目立つのか、誰かを引き立たせるのかをしっかりと理解して演奏に挑ませていただいております。
先日はTEAM太陽の子供たちが引き立つようそしてGLAYのTERUさんがメインとなるよう奏者の配置や演奏を
考慮して行わせていただきました。共演やコラボなど盛り上げ役としても行うことができますので
是非、お困りの際はご相談からお待ちしております。
コメントをお書きください